左官
経験と感性が求められる左官の技術
一つひとつの家具は、左官の技術を活かして職人の手によって丁寧に仕上げています。同じものは二度と作れない、それが左官の魅力です。木や石、土などの素材は、機械で大量生産される工業製品とは異なり、それぞれに異なる表情を持っています。その一つひとつの個性を活かしながら、職人の手仕事によって仕上げている家具は、使う人の暮らしに深みを与え、時間とともにより愛着の湧く存在へと育っていきます。
飽きることなく長く愛用できる仕上がり
塗りの厚み、コテの動き、乾燥の具合など、すべての工程において職人の経験と感性が求められます。だからこそ、同じ手順で作ったとしても、全く同じ仕上がりにはなりません。世界に一つしかない家具として、そこにしかない表情が生まれるのが、左官のオーダーメイド家具の魅力です。例えば、ダイニングテーブルの天板に左官の技術を施すことで、独特の風合いと滑らかな質感が生まれます。まるで自然の一部を切り取ったかのような素材感が、日々の暮らしに溶け込み、飽きることなく長く愛用できる仕上がりとなります。
技術と素材の個性が織りなす豊かな表情
手仕事ならではの特別感は、デザインだけでなく、触れたときの感触や経年変化にも表れます。木材に左官を組み合わせた家具は、年月を経るごとに味わいが増し、手のひらで馴染むような温かみを感じられるようになります。機械加工では決して生み出せない、職人の技術と素材の個性が織りなす豊かな表情が、日常に彩りを与えてくれます。また、オーダーメイドだからこそ、日々の暮らしや空間にぴったりとフィットする家具を実現できます。デザイン性だけでなく、実用性も兼ね備えた家具が、快適な暮らしをサポートします。
事業所概要
指官物
住所 | 〒514-1252 三重県津市稲葉町2472−84 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
059-202-4658 |
FAX番号 | 059-202-4659 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
備考 |
※オンラインでの販売となっております。 |
概要
津市を拠点として、木材の削り出しから、無機質な素材を柔らかく魅せる工夫と左官技術の組み合わせにより独特の風合いの再現まで、細部に至るまで手作業で仕上げています。
同じものは二度と作れない左官の技術
価値の高さに対して、お求めやすい価格で提供できる点も魅力の一つです。大量生産の工業製品とは異なり、職人直販の仕組みを取り入れることで、コストを抑えながらも高品質な家具を提供できます。一点一点、細部にまでこだわった家具を適正な価格で手に入れられるのは、オーダーメイドならではのメリットです。同じものは二度と作れないからこそ、左官の家具には特別な価値があります。一つひとつの家具が持つ独自の風合いや職人の手の跡が生み出す温もりを暮らしの中に取り入れてみてください。